運営方針



1.基本運営方針


[1-1] Tree of Savior M(ツリーオブセイヴァーM)(以下「ゲーム」)は、(株) imcGAMES(以下「当社」)が開発・サービスするゲームで、以下の方針に基づいて運営しています。ゲームの運営者(以下「GM」:Game Master)は、円滑なサービスを提供し、お客様を保護し、ゲームを利用しながら発生する問題を迅速かつ一貫して解決するために本運営方針を作成しました。


[1-2] GMはお客様のご迷惑を最小限に抑え、安定したサービスを提供するため、運営方針を変更することがあります。運営方針を変更する場合、GMは関連内容を公式ホームページサイトや各ゲームのお知らせを通じてお知らせします。お客様は、変更されるお知らせの内容をご確認ください。もし変更された内容を確認できずに発生する被害や不便は、GMからの支援を受けられない場合があります。


[1-3] 本運用方針に記載されていない事項は、「利用規約」、「プライバシーポリシー」及びその他の関連法令及び社会構成員が共有する一般的な通念と感情に基づいて処理されます。


2.お客様の権利と義務


[2-1] お客様の権利


[2-1-1] お客様は、ゲームで提供する各種コンテンツを利用することができます。ただし、ゲーム内のキャラクター、アイテムなどのゲームコンテンツに対する所有権は会社が保有します。


[2-1-2] お客様は、ゲーム利用に問題がある場合、ゲーム内のお客様センターなどを通じて解決方法をご案内することができます。


[2-1-3] お客様は、GMによって被害が発生した場合、お客様センターなどの公式な経路を通じて問い合わせ、改善を要請することができます。


[2-1-4]ゲーム利用制限の異議申し立てをご希望の場合は、お客様センターまでお問い合わせください。ただし、ゲーム利用制限の根拠に対するデータ保有期間が終了した場合は、異議申し立てができません。


[2-2] お客様の義務


[2-2-1] お客様は他のお客様に損害を与えたり、秩序維持に悪影響を与えてはならず、そのためにGMの要請に最大限協力しなければなりません。もし運営方針に違反したり、社会通念に合わない行動をした場合には、規定によりサービス利用が制限されることがあります。


[2-2-2] お客様は会員登録の際、正確な自分の個人情報を入力しなければなりません。他人の個人情報を盗用したり、虚偽の情報を登録して発生する被害については、会社から支援を受けることができず、個人情報の盗用による責任を負わなければなりません。

他人の情報で登録されたアカウントで会社が進行するイベント、イベントに当選した場合、報酬、景品支給などに問題が発生し、当選が取り消されることがあります。

他人の情報で登録されたアカウントのキャラクター、アイテムなどの権利は認められず、問題が発生した場合にも支援は受けられません。


[2-2-3] お客様が使用するアカウントの責任は、一義的にはお客様自身にあります。 したがって、お客様は自分の個人情報保護のためにあらゆる努力をしなければなりません。ただし、当社の故意または重大な過失により発生した損害の場合は除きます。


① お客様が自分の個人情報またはアカウントを他人と共有したり、異常な方法で譲渡/売買した場合、会社はこれを認めず、これにより発生するすべての問題(詐欺、アカウント盗難被害など)については、会社の保護を受けることができません。


② お客様がアカウント、キャラクター、財貨、アイテムなどの現金/現物取引を試みる場合、警告なしにゲーム利用が制限されることがあります。これにより発生した問題については、弊社では対応いたしかねます。


③お客様は、ゲーム内の仮想貨幣/アイテム/キャラクター/情報/アカウントに対して、現実の現金/物品/情報/アカウントおよび他ゲームのデータとの取引行為(以下「RMT」)をしてはいけません。


次の事項に該当する場合、GMは確認時にキャラクターのレベルやアカウントの利用契約状況に関わらず、規約の違反としてお客様に警告及び制裁措置を与えることができます。

  • RMTの意図があると判断されるキャラクターを作成した場合。

  • RMTの為の特定サイトや広告・宣伝行為に関したキャラクター/アカウントを作成あるいは広告した場合。

  • RMTの取引行為が当社資料で確認された場合。

  • RMTの取引と判断される内容の書き込み。

  • RMTの取引行為を暗示する行動を行った場合。

  • 異なるワールド間で仮想貨幣/アイテム/キャラクター/情報/アカウントの取引を試みる行為。


[2-2-4] お客様は、使用するアカウントのパスワードを定期的に変更したり、利用機器を安全に管理することにより、アカウントの盗用など他のお客様の不正行為から自分の情報を保護しなければなりません。


[2-2-5] お客様は、バグが発生した場合、カスタマーセンターを通じてGMに報告しなければなりません。 この義務を果たさず、バグを悪用したり、他人に伝播する場合、ゲーム利用に制限を受けることがあります。


3.GMの役割と活動


[3-1] GMはプライバシーポリシー及び関係法令を遵守し、お客様の個人情報(アカウント、パスワードなど)を尋ねることはありません。


[3-2] GMはゲーム内の特定のお客様に利益を与えず、公開的に知られているゲーム関連事項以外にアップデートやイベントなどの情報を提供しません。


[3-3] GMは、お客様の正常な活動やお客様間の私的な紛争に介入しないことを原則とします。 お客様間のトラブルはお客様同士で解決していただけなければならない問題であり、プレイマナーと話し合いによる協議が可能ですので、これに関してはできる限りGMが介入いたしません。

ただし、以下のような場合には、当該行為を警告したり、ゲーム利用を制限することができます。

  • 他のお客様にツリーオブセイヴァーMサービスチームや当社職員を騙る行為

  • ツリーオブセイヴァーMサービスチームや当社職員を対象として脅迫や誹謗中傷する行為

  • ゲーム内で不適切な内容や性的な内容を暗示する各種表現及び描写する行為

  • 他のお客様や特定のグループに、当社あるいはGMが特定勢力にだけ偏向的等との噂や虚偽事実を流布する行為

  • お客様本人の実名ではない他人の情報及び虚偽情報を使って、アカウントを作成する行為

  • 一般的なタブー語を使い誹謗中傷する行為

  • 特定の宣伝・広告のためと判断される行為

  • 他人のアカウントを盗用、ハッキングする行為

  • 他人のアカウントで本サービスを利用する行為

  • 特定の国籍、人種、宗教などに対して誹謗中傷する行為

  • マクロツール・スピードチートなどゲームに影響を及ぼすことができる、認められていないユーティリティ(外部プログラム・ツール)を使用/作成/配布/販売/勧めたりする行為

  • ツリーオブセイヴァーMのクライアントプログラム上において本来予定されていた範囲を超えた動作をさせることを目的として、ツリーオブセイヴァーMクライアントプログラムを改変/リバースエンジニアリング/解析する行為また、そのプログラムや情報を使用/作成/配布/販売/勧めたりする行為や、特定サイトに配布/送信/掲載する行為

  • 当社が認めないプログラムや不適切なファイル、違反行為を行っている画像や記事などを含んだ特定サイトのアドレスやリンクを発言したり、ゲーム内掲示板やSNS等に書き込みをする行為

  • 当社が想定していないツリーオブセイヴァーMサービスのプログラム上の動作を利用する行為

  • ゲームの進行を妨害する行為

    • 短時間内の持続的な連続チャット行為

    • 同音異義語や派生語、綴り間違い、当て字なども含んだ様々な形の侮辱的な名前や発言

    • 特定の場所において、お客様同士で解決ができないと判断される完全な封鎖を行う行為

    • 特定の狩り場に対して所有権を主張し、これを取引しようと試みる行為

  • ツリーオブセイヴァーMからの警告や要請に従わない行為

  • 多数のお客様が一般的に意味のとれないワールドチャットを行う行為

  • 同一の接続環境から運営の妨げになると判断される接続が判明した際にも、その接続を制限する場合があります。*この接続制限は日本国内外問わずに行ないます。

  • ワールドチャットを用いた他のお客様への批判/煽り/バッシングを行う行為

  • 払い戻し請求を悪用する行為

  • その他、当社とお客様が共有する通念上、正常ではないと判断される行為


[3-4] GMは、盗用やハッキングの試みが検出された場合、お客様のアカウントやゲームデータの破損を防ぐために、事前案内なしに必要な措置を適用してアカウントとゲームデータを保護します。


[3-5] GMは、ゲームサービス内/外で異常な現象が発生した場合、サービスの一部または全部を一時的に中断したり、アクセスを制限することができます。この場合、GMは公式サイトや各ゲームのお知らせを通じて迅速にご案内し、お客様が受ける被害を防ぐために最善を尽くします。


[3-7] GMは、上記に記載されていない場合でも、ゲーム運営とお客様のゲーム利用を妨げる状況が発生した場合、GMとお客様が共有する一般的な秩序と規範に基づいて適切な措置を講じ、円滑なゲーム環境とお客様を保護するために最善を尽くします。


4.ゲーム利用制限


[4-1] ゲーム利用時の注意事項


[4-1-1] GMは、円滑なゲーム運営を妨害したり、ゲーム環境を破壊するすべての行為を、お客様とGMが共有する一般的な秩序と規範に基づいて迅速に対応し、他のお客様を保護するために適切に措置することができます。


ツリーオブセイヴァーMは日本を対象にサービスを提供しており、サービス国外の言語によりお客様の不便が増長されたり、非認可プログラム/ハッキングの懸念がある場合は、日本以外の国でのアクセスとキャラクター作成、一部のコンテンツ利用を制限することができます。


[4-1-2] 利用制限水位は、行為の種類と利用制限等級によって適用されます。ただし、場合によっては緩和してより低いレベルの利用制限を適用することができます。同時に2つ以上の運営方針違反行為が確認された場合、利用制限のレベルが高い項目が適用されます。


[4-1-3] 運営方針違反行為が検出された場合、調査や召喚の過程で取引システム、ショップ、ゲームの一部コンテンツが利用制限されることがあり、直接方針に違反していなくても、その行為に関与したことが確認された場合、方針に違反したアカウントと同じ項目でゲーム利用が制限されることがあります。


[4-1-4]ゲーム内の秩序を乱す行為


ゲーム内の秩序を乱す行為とは、意図的に他のお客様の円滑なゲーム進行を妨害したり、不快感を与える可能性のある行為を指します。 また、詐欺行為を通じて善良なお客様を騙して不当な利益を得たり、正当な対価なしに財貨、アイテムなどを奪う場合も該当します。


詐欺は個人の過失により発生することがほとんどであり、それにより発生した被害については対応がいたしかねます。

似たようなニックネームやGM名作成によるなりすまし、そして知人を利用した詐欺などの被害を受けないように、取引や財貨、アイテムなどの移動やアカウント利用に特に注意してください。

お客様の故意および過失で発生する被害や結果に責任を負います。

公序良俗に反するチャットやキャラクター、チーム、ギルド名称の使用などの行為もこれに該当します。


[4-1-5] システム(バグ)使用及び非正常的なプレイ行為


システム(バグ)使用及び非正常的なプレイは、ゲーム内のエラーや企画意図に反する現象を利用して不当な利益(財貨、シルバー、アイテムなど)を獲得したり、ゲームバランスを崩す行為を指します。

ゲーム内のバグやシステム上の問題などを発見した場合、公式的な手続き(お問い合わせなど)を利用して報告する必要があります。

もし、これを報告せずに他のお客様に拡散したり、悪用して善良なお客様に被害を与える場合、これに対する措置を受けることがあります。


[4-1-6] 非認可プログラムの使用及び非正常的なプレイ行為


非認可プログラムとは、サービスの技術的保護措置を無力化したり、正常な運営を妨害したり、会社が使用を許可していないプログラム、機器または装置を意味し、円滑なゲーム利用環境を妨害したり、他のお客様のゲーム進行に悪影響を及ぼす可能性のあるプログラムや機器または装置を配布したり、配布する目的で製作する行為は、ゲームの公正性を阻害する原因となるため、関連行為が確認された場合、ゲーム利用制限および法的措置になることがあります。


不当な利益を目的として多数のアカウントを作成し、組織/集団的に利用してゲーム内アイテムを獲得/取引/移動する行為は、他のお客様のゲーム利用を妨げるだけでなく、ゲーム環境を害する行為であるため、これに対して強力に対応しており、1回目の摘発時に永久利用制限されることがあります。


[4-1-7] アカウントの盗難/ハッキング/個人情報流出


アカウント盗用とは、事前に他のお客様の同意なしに、当該お客様のゲーム内の財貨、アイテムなどやアカウントを獲得する目的でこれを試みる、または獲得する行為をいいます。もし、お客様が虚偽のアカウント盗用またはハッキングを申告した場合、ゲームへのアクセス制限措置を受けることがあります。ハッキングとは、他のお客様の端末またはゲームサーバーに不法にアクセスする行為、ゲームのインストールまたは実行ファイルを開いてこれを変更または修正する行為、サーバーとクライアント間の情報をハッキングする行為自体と、このような目的で試みるすべての行為をいいます。個人情報流出とは、ゲーム内で他のお客様の個人情報(名前、住所、所属、電話番号、IPなど)や決済情報などを流出させる行為をいいます。


[4-1-8] 会社およびオープンマーケットストアに関連するすべてのプロセスの悪用

お客様は、ゲームサービスを利用しながら、会社及びオープンマーケットストアが提供する会員登録、ゲーム利用、決済、返金などに関連する全てのプロセスを悪用して不当な利益を得る場合、利用制限を受けることができます。獲得した不当な利益は回収される可能性があり、悪用方法を広めたり、悪用して善良なお客様に被害を与えた場合にも、これに対するゲーム利用制限が適用されることがあります。GMはオープンマーケットストア(Googleストアなど)の諸プロセスを悪用する行為に強力に対応し、善良なお客様が被害を受けないように最善を尽くします。


[4-1-9] ゲーム利用制限につきまして


以下の項目で利用が制限された履歴があるアカウントは、オンタイム/メンテナンス報酬、期間限定アイテムの支給、イベント当選などから除外される場合があり、利用制限期間中に使用できなかった期間限定アイテムとゲーム利用に関連する被害については、支援できません。


各項目に適用されるゲーム利用制限措置は以下の通りであり、アカウント所有者本人が利用制限適用日から15日以内にゲームお客様センターに関連お問い合わせをいただければ、精査の上、回答及び支援をさせていただきます。


[参考】利用制限(制裁)基準に関する用語の定義

  • チャット利用制限

    • すべてのチャットの利用は、指定された期間中に制限されます。

  • ゲーム利用制限

    • ゲームの利用は、指定された期間中に制限されます。

  • 一時的な利用制限

    • 不正アクセス/プレイの疑いがあるアカウントの調査のため、一時的に利用を制限します。

  • 名前(チーム名・キャラクター名など)変更

    • 名前方針に違反する場合は、任意の名称に変更します。

  • ゲーム取引利用制限

    • 取引関連コンテンツの利用が制限されます。

  • 警告

    • ゲーム内のコミュニケーション手段を利用して、注意事項や禁止事項をご案内します。

※通報システムにより、通報回数が累積した場合、自動的に警告やチャット利用が制限される場合があります。


5.復旧方針


[5-1] 一般的な復旧方針


[5-1-1]お客様は、ゲーム利用中にアカウント、アイテムまたはコンテンツなどが流失した場合、問題が発生した日から7日以内にお客様センターなどを通じて会社に受付する必要があり、期間が過ぎると支援がいたしかねます。

お問い合わせの受付は、問題が発生したアカウントで直接受付する必要があり、他のアカウントの代理受付は認められません。


[5-1-2] GMは、会社の責に帰すべき事由によりゲーム内コンテンツが流失した場合、復旧のために最善の努力をします。


[5-1-3] ゲームデータに対する復旧は、ゲーム記録を通じて客観的な資料が確保された後に行われます。もしお客様が紛失したと申告したコンテンツがゲーム内に存在しない場合や、データなどの客観的な資料を通じて確認できない場合、復旧はできません。


[5-1-4] ゲームサービスの技術的なエラー以外の状況の被害、お客様の過失や故意による損失は回復が不可能であり、以下の各号に該当する内容を含め、アカウントまたはキャラクター情報が確認できない場合は、被害の回復を支援することができません。

①お客様の環境に起因する問題や、当社の故意または重大な過失がないネットワーク環境で発生した被害。

②運営方針、公式サイトのお知らせ、ゲーム内のお知らせなどを通じて案内された内容について熟知していないために発生した被害。

③被害お客様の不注意や管理怠慢によりアカウント上の問題が発生した場合。

④サービス提供者の過失について、ゲーム利用者のデータに基づく客観的な資料が確保されない場合。


[5-2] ゲーム財貨回収方針


[5-2-1] お客様の故意または過失による財貨/アイテム/経験値などの損害は回復できません。


[5-2-2] 取引システム利用時に取引情報(金額/数量/アイテム情報/属性など)を正確に確認しなかったために発生した被害は回復できません。


[5-2-3] 通常のシステムによって使用(消費)/期限切れになった以下の項目は、使用キャンセルや復旧ができません。


6.サービス担当者の人権保護のための方針


相談の第一原則はお客様を助けることですが、罵倒や侮辱的な表現を含む問い合わせはお断りする場合があります。

サービス担当者はお客様を助けるために働く会社の一員であると同時に保護されるべき個人であり、サービス担当者を人格的に保護することは、相談を利用するすべてのお客様のための措置です。会社はすべての役職員の人格的な待遇を保証し、これを積極的に保護しようとします。 このため、サービス担当者の人権を侵害してゲーム運営を妨害する場合、警告及び相談中断、ゲーム利用制限が適用されることがあります。


[6-1] サービス担当者の人権を侵害してゲーム運営を妨害する行為は以下の通りです。

①悪口・性的嫌がらせ・恥辱誘発・人格侵害・脅迫的表現を含む1:1お問い合わせ・電話相談・訪問相談を行う行為

② ゲームと無関係な悪口・性的嫌がらせ・恥辱誘発・人格侵害・脅迫的表現のみを記載して1:1問い合わせ・電話相談・訪問相談をする行為

③ 継続的な罵倒・性的嫌がらせ・恥辱誘発・人格侵害・脅迫的な問い合わせで1:1問い合わせ・電話相談・訪問相談業務を妨害する行為

④ その他、直接・間接的に深刻な精神的被害を与える言動で1:1問い合わせ・電話相談・訪問相談業務を妨害する行為。